魅力も感じられる介護職

介護職は、夜勤などの不規則勤務があり、重労働のうえ低賃金で不人気だと言われることもありますが、実際にはその仕事に就いてみないとわからない様々な魅力があります。まず、介護現場には介護スタッフ以外にも、看護師やケアマネジャーをはじめ、いろいろな他業種のスタッフがいて、介護スタッフは異業種職員との交流を図れることです。それぞれの役割は異なりますが、現場では実効性のある連携が求められるため、利用者に最善の介護サービスを施すという共通目的に向かって協力できる点は、魅力的だと言えるでしょう。

多業種のスタッフが集うケアカンファレンスでは、様々な職種のスタッフがそれぞれの立場から意見を述べ、お互いに学び合うことが可能です。利用者だけでなく、利用者の家族の相談に乗る機会も多く、社会のために役立っているという実感を得られます。また、介護職は実務経験を重ね、上級資格を取得することにより、キャリアアップできるという魅力もあります。一般的に、介護現場で働く介護スタッフは、介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修といった民間資格を取得して介護に携わり、実務経験を重ねて国家資格の介護福祉士の試験にチャレンジするのです。

介護福祉士の資格を取れば、認定介護福祉士といった上級資格を取得できるほか、10年以上の実務経験を経ると、特定処遇改善加算という給与アップの恩恵を受けることも可能になります。介護福祉士の有資格者は、ケアマネジャーの国家試験の受験資格も得ることもできます。このように、キャリアアップしていけば、現場のリーダー格として活躍できるだけでなく、より良い条件の職場に転職することも容易になるでしょう。